仕事と家庭の両立
- その他
おはようございます、
ライフスタイルユニットの薦田です。
いよいよ冬本番に差し掛かり、朝晩が冷え込んできましたね。
さて個人的なことではありますが、
12月5日から東京オフィスでの勤務、単身赴任が決定しています。
1年半ごとに同じ役職のスタッフと、
東阪の入れ替えをしており、2回目の東京生活が始まります。
大阪に家族を残すので、
帰省のため東京大阪間を毎週のように行き来する予定です。
ありがたいことに帰省代は月に一度、往復分会社が負担してくれます。
しかしそれ以外の往復は実費のためほとんどが夜行バス・・・。
夜行バスに乗って少しウキウキするのは最初の3回ぐらいだと思います。
それ以外は寝苦しさを感じながら時が過ぎるのを待つだけになりそうです。
仕事と家庭の両立は社会人の課題です。
どちらかに偏りが出ないよう、
どちらも大切にするのをモットーに1年半を過ごしたいと思います。
余談ですが、先日7歳になる小学1年生の息子がちょっとしたことで拗ねていました。
顔を見て話をすると私が東京へ行くのが寂しいと泣きだしました。
今の内にたくさん甘えられるように、息子をそっと抱きしめました。
そんな姿を見て、意地でも毎週帰ろうと心に決めた出来事でした。
今年の冬は東京で一人の寒さを凌ぐために、
『丸々とした愛らしい表情』のセラミックヒーターを相棒に過ごしたいと思います。

コロンとキュートな速暖ヒーター、
PR-WA024 PRISMATE(プリズメイト) 首振り機能付
セラミックヒーター&ファンのご購入はこちらから
それでは次回のブログもお楽しみに。