冬場の家族旅行
- その他
おはようございます、
業務管理ユニット システム課の小松です。
1年9カ月ぶり2回目のスタッフブログです。
私の業務はシステム担当として、社内システム・インフラ・サーバ・パソコン等、
全体業務に関連するシステムの開発/保守/運用全般です。
特定の専門的なITスキルよりも、幅広い知識、対応力が求められ、
WEBや書籍での情報収集を行い、日々勉強の毎日です。
さて、最近気温も下がりすっかり冬めいてきました。
今冬は例年より寒くなる予報が出ています。
先日、妻の故郷である和歌山県串本町という、
本州最南端の地に家族で行ってきました。
串本町は国の天然記念物である橋杭岩や、
世界で唯一の「非サンゴ礁海域に存在するサンゴ礁」などもある自然豊かな場所です。
和歌山と言えば白浜に行かれる方は多いと思いますが、
是非串本町にも足を伸ばしてみてください。

車で早朝出発ということで気温は1桁、車内は冷えきっていました。
シートヒーター稼働で背中から太ももまでは暖かいし、
ステアリングヒーター機能で運転手は手に温もりを得られたりします。
しかし、エアコンで車内が温まるまでは全員が全身快適ではない、
特に運転席以外は手が冷たい。。。
こんなシチュエーションで活躍するのが、
「PRISMATE(プリズメイト)エコハンドウォーマー」です。

パワーONで即暖、指先まで直ぐに温まります。
小型なので車内でもかさばらず、
USB電源からのバッテリーチャージも簡単です。
寒さが厳しくなるこれからの季節の快適に過ごすアイテムとして、
ピッタリの商品なんです。
ご購入はこちらから
Life on Productsでは、新しい感動や世界を感じることができる商品がたくさんあります。
ワクワクできる「暮らし、イロドル」商品をこれからもお届けします。
それでは、次回のブログもお楽しみに。