あったかカイロで冷えを撃退!温め効果アップのツボをご紹介!|ライフオンプロダクツ株式会社|Life on Products, Inc.

LIFE

あったかカイロで冷えを撃退!温め効果アップのツボをご紹介!

気がつけば、12月も1/3が終わりましたね。
あっという間で、1年は本当に早いと実感しています。

12月に入って、ぐっと寒さが厳しくなり、
手先・足先の冷えがさらにつらい季節です。

そんな時使い捨てカイロの出番です。

12月ごろから需要が高くなるといわれる使い捨てカイロ。

寒い冬に欠かせないアイテムですが、その歴史は江戸時代にさかのぼります。

当時、使われていたのは、石を利用した簡単なもの。
囲炉裏やたき火で温めた石を布にくるんで懐に入れ、暖を取っていたそうです。

明治以降は木を焼いて作った炭を使ったり、
ベンジンと白金を触媒にして、発熱させたりするカイロが生まれました。

現在の主流である使い捨てカイロが登場したのは、1970年代の後半。
便利な貼るタイプのカイロは、そこからさらに10年ほど後に発売されました。

最近は冬だけでなく、夏の冷房による冷え対策にカイロを使う方も多いようです。
もはやカイロは冬だけでなく、長い期間、需要があるアイテムなんですね。

体のどの部位を温めれば冷えに効果があるのか、調べてみました。

■とにかく全身が冷える!という方
体を芯から温めるには、「命門(めいもん)」というツボにカイロをあてるのがおすすめです。
命門は腰の部分、おへそのちょうど反対側にあります。
冷えを感じたら早めに温めておきましょう。

■すぐに温まりたい方
首は太い血管が通っているため、全身を効率よく温めることができます。
首を前に倒した時にぐっと飛び出す骨の側に、「大椎(だいつい)」という全身を温めるツボがあります。
ここにカイロを貼ると効果的ですが、温めすぎてのぼせてしまわないようご注意を。

■冷えるとお腹がシクシク痛む方
おへそから指4本分くらい下にある「丹田(たんでん)」というツボを温めましょう。
冷えからくる胃腸トラブルの他、生理痛にも効果があるとされています。

■冷えると腰痛がつらい…という方
全身の冷え対策でお伝えした「命門」から、指2本ぶんくらい外側に「腎愈(じんゆ)」というツボがあります。
腎兪を温めると腰全体を温めることができるといわれています。

■足先が冷えてつらい方
ダイレクトに足先を温める方法もありますが、
くるぶしとアキレス腱との間のくぼみにある「太谿(たいけい)」のツボを温めるのも、
足先の冷えには効果的です。

日中に活躍してくれたカイロも、温度が下がってきたらお別れです。

「便利だけれど、使い捨てはもったいないし、環境にも悪そう」
「毎日使うと、けっこうお金がかかるなぁ・・・」

そんなお悩みをもつ方におすすめしたいのが、使い捨てないエコなカイロ!

充電式で繰り返し使用できるため、長期的に見れば使い捨てタイプよりグッとお得。
そのうえ環境にもやさしいアイテムです。

PRISMATE(プリズメイト)のエコハンドウォーマーは、
ポケットにすっぽり収まる薄型&手のひらサイズ。

設定温度は40~50℃で、平均的な使い捨てカイロと同じレベル(※)の温かさをキープします。
※Life on Products(ライフオンプロダクツ)スタッフ調べ

「指は第二の脳」といわれますが、指先を温めてよく動かせば脳が活性化されるとか!
ますます指先は温かくしておきたいですね。

ご購入はこちらから

本格的な寒さを迎えたこの時期、
大切な方へのプレゼントにもぴったりです♪

この記事もチェック

この記事もチェック

PICK UP KEYWORD

注目のキーワード

CATEGORY

カテゴリ

CATEGORY

カテゴリ

この記事もチェック

この記事もチェック

OFFICIALstore