![](https://lifeonproducts.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/20250130.jpg)
LIFE
タイプ別で紹介!パートナーが喜ぶ 2025年バレンタインギフト
2月14日はバレンタイン。
この日のためにチョコレートを用意した方も多いことでしょう。
甘いものが苦手、という方も少なくないため、
チョコレート以外のギフトを用意する人や、
最近はちょっとしたプレゼントをプラスすることも増えましたね。
そこで今回はチョコレート以外で、
パートナーが貰って嬉しいギフトアイディアをまとめました。
また、ここ数年人気の性格診断「MBTI」タイプ別おすすめに分類しているので、
パートナーや気になる方の性格を思い浮かべながらご覧くださいね。
![](https://lifeonproducts.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/20250130.jpg)
【イニシャルや名前刻印の名刺入れ・ガジェットケース】
知的で好奇心が強いタイプは、
実用性があり特別感もあるものに価値を感じます。
革製品にイニシャルや名前刻印のカスタマイズができるアイテムを選ぶのはいかがでしょうか。
1点ものという意味でも、満足してくれるはずです。
このギフトがおすすめのMBTIタイプ
INTJ(建築家)
INTP(論理学者)
ENTJ(指揮官)
ENTP(討論者)
【貰ってすぐ使える防寒アイテム】
実用性や効率を重視する堅実的なタイプは、
日常使いできる高品質な物や、使い勝手にこだわりのあるものに興味津々。
貰ったらこの時期すぐに使えるマフラーやグローブなど、
防寒できておしゃれなファッション小物もおすすめです。
このギフトがおすすめのMBTIタイプ
ISTJ(管理者)
ISFJ(擁護者)
ESTJ(幹部)
ESFJ(領事)
【音楽やWEBラジオが楽しめるスマートスピーカー】
感受性が高く、自己表現を大切にする理想主義のタイプは、
1人で過ごす時間を重視し、なかには創作活動やSNSへの発信をしている人も。
そんな時間のお供になる、スマートスピーカーがおすすめです。
このギフトがおすすめのMBTIタイプ
INFJ(提唱者)
INFP(仲介者)
ENFJ(主人公)
ENFP(広報運動家)
【マンションのキッチンでも使える燻製器】
フェスやイベントなど楽しいことが大好きでアクティブ、
そしてセンスのいいタイプは、一風変わった面白い体験型ギフトを喜ぶ傾向が。
自分の好きな素材を燻製にできる、家庭用燻製器はいかがでしょう。
一緒に燻製を仕込んで家飲み、という過ごし方も楽しいはず。
このギフトがおすすめのMBTIタイプ
ISTP(巨匠)
ISFP(冒険者)
ESTP(起業家)
ESFP(エンターテイナー)
ギフト選びにMBTIを取り入れると、相手の価値観を考慮したセレクトになるため、
より喜んでもらえるかもしれません。
【おうちバレンタインにおすすめアイテム】
イチゴやマシュマロ、プチシューなどを用意して、
チョコレートフォンデュをデザートにいただくのも楽しくておすすめです。
そんなおうちバレンタインを盛り上げる、
テーブルで手軽にフォンデュが楽しめるユニークなキッチンアイテムがあります。
■PR-SK024
PRISMATE(プリズメイト) フォンデュブロック 楽しく使えるレシピブック付
![](https://lifeonproducts.co.jp/brand_area/prismate/products_img/pr-sk024/pr-sk024_00.jpg)
チョコレートだけでなく、チーズやバーニャカウダも楽しめます。
レシピブック付きなので、日常使いできる点もおすすめです。