
PRODUCTS
今年も記録的猛暑の予感!今から活躍する新商品ファン
4月中旬でも肌寒い日々が続いていましたが、
下旬になると突然夏日になるなど、気温の乱高下が大きい春になりました。
穏やかな時期がほぼなく突然暑くなる状況は、
記録的猛暑と伝えられた昨年とよく似ています・・・。
実際、今年も昨年同様の猛暑になるという予報が出ており、
皆さんもそんな予感を抱いているのでは。
そこで今回は、「今から活躍する」をテーマにハンディ&卓上ファン4種を厳選!
それぞれの魅力や便利さについてご紹介します♪

■これ1台あれば今から超便利!大ヒットのハンズフリーミニファン
累計販売台数8万台超のハンズフリーミニファンが
充電コードをType-Cにリニューアルし、より使いやすくなって登場。
このファンの魅力は、アタッチメントを付け替えで用途が広がること。
初夏は卓上や手持ちで、本格的に暑くなってきたら、
日傘、バッグなどに取り付けて涼んだり、
ベルトに装着すれば服の中に直接送風することも可能。
これ1台あれば、様々なシーンで使用できて便利と感じること間違いなし!
■LCAF024
Life on Products(ライフオンプロダクツ)【ハンズフリー5WAYミニファン 】

■初夏は大風量、猛暑は冷感でリフレッシュできるターボファン
昨年大ヒットしたペルチェシリーズの新アイテム・ターボハンディファンが登場。
パワフルなターボ型送風口から送られる風量は、5段階から調節が可能。
初夏は弱風で、暑い日は大風量*で汗を速乾して爽やかに過ごすことができます。
蒸し暑い日には冷却プレートで直接肌を冷やしてリフレッシュできる点も◎。
冷却プレートで冷やす快適さは1度使うと手放せません。
まだお持ちではない方は、今年はぜひお試しを。
■LCAF022
Life on Products(ライフオンプロダクツ)【ペルチェ冷却機能ターボハンディファン】

■マグネット付きでキッチンへの設置に便利!熱中症対策に活用できるデスクファン
エアコンをつけるほどではないけれど、
煮炊きすると暑いという今時期にぴったりなのがこちらのデスクファン。
底にマグネットを内蔵しているため、ポールや壁面にも設置が可能で、
キッチンや脱衣所など限られたスペースで大活躍。
このファンの1番の特徴は、熱中症対策に活用できる点。
温度と湿度を計測した暑さ指数によって、危険度を3段階でアラート表示してくれます。
室内が危険な暑さになったらひと目でわかるため、
暑さ寒さがわかりにくくなってしまうご高齢の方の使用にもおすすめです。
■LCAF030
Life on Products(ライフオンプロダクツ)【暑さ指数表示付人感センサーマグネットファン】

■毎日持ち歩いても邪魔にならない!携帯性に優れたハンディファン
この時期は暑くてハンディファンが欲しい日や、
適温でファンは不要という日があるもの。
使わない日があったとしても、
バッグに入れっぱなしにしておけば、
使いたい時になかった、という不便さから解消されます。
そこでおすすめなのが携帯性に優れたこちらのハンディファン。
累計販売台数95万台超という超ヒットアイテムで、
コンパクトさとパワフルな風量が特長です。
本体の厚さはわずか約2cm、重さは90gと軽量な点も◎。
鞄に入れっぱなしでも邪魔にならない、頼れる1台です。
■LCAF015
Life on Products(ライフオンプロダクツ)【軽量スリムハンディファン】

以上、今から活躍する厳選夏アイテムのご紹介でした!
本格的な暑さになる頃には品切れになることが多いため、ぜひお早めにご用意ください♪