
PRODUCTS
頼れる小さなしっかりもの
あっという間に3月になり、「新生活」「新学期」とうワードをよく目にするようになりました。
4月から始まる新たな生活に向けて、キッチン家電やインテリア雑貨など新しいものを揃えるときって、
とても楽しくワクワクしますよね。
新しいモノをお家に迎え入れる嬉しさもありつつ、モノが増えて片付かないという悩みもありますが・・・
お家の中で快適に過ごすアイテムや、生活をより豊かに毎日をイロドル、
そんなアイテムをLPでは沢山揃えておりますので、LPオフィシャルストアも是非チェックしてみてください。
今回は、新生活準備で、すぐに必要そうなものは揃えたけど何か忘れている気がする・・・
ということで運動不足解消にもなる、あのアイテムをご紹介しようと思います。
“移動手段”です。
バスや電車、レンタカーなどの移動手段は沢山あるけれど自転車移動がとっても便利。
買い物や、休みの日の移動、最寄り駅からは遠いけど行ってみたいカフェなどへスイっと移動。
今は電動アシスト自転車や、ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど自転車はたくさん種類がありますが、
WACHSEN(ヴァクセン)の20インチカーゴバイクは小回りが利いて、前と後にキャリアがあるので、荷物をしっかり運ぶことができます。

小さなしっかり者のカーゴバイクはデイリーユースに適した1台です。
ヨーロッパでは日常的な自転車として親しまれていて、荷物の運搬がとても簡単なんです。
重い荷物を載せても、ふらふらすることなくスムーズに走行できるように、タイヤは太いものを採用してるのも嬉しいポイント。
シマノ6段変速が装備されているので、様々な走行環境に合わせた快適な走りが出来ます。
サイクリングで一石二鳥?
自転車は体への負担も少なく、誰にでも始めやすい運動のひとつと言われていますが、
歩いているときには気づかない景色に気づけたり、
いつもと違った雰囲気を味わえたりと移動手段としてだけじゃなく気分が爽快になることや、体の代謝を活性化すること実感しますよね。
私自身、駅の階段を上るよりエスカレーターを選択してしまうほど普段中々運動をすることはないと言ってもいいくらい、ランニングやトレーニングをする機会はないのですが、サイクリングは好きです。
自転車は膝への負担が小さいと言われていますが、坂道を重たいギアで走らないと運動にならないということもなく、軽いギアでクルクルと漕いでも、ダイエット効果が得られるそうです。
自転車は下半身の動きばかりで、脚が太くなるのでは?と思う方も多いと思いますが、実は全身運動。
普段デスクワーク中心で肩こりや腰痛に悩む方への症状改善効果も期待できるようです。

自分好みにカスタマイズ。
今回ご紹介した、カーゴバイク。

色んなメーカーさんから発売されていますが、好きなカゴをセットできたりと
一般的な自転車には出せないおしゃれが人気を集めている一つの理由。
中々「春の行楽」とまではいかないですが、ご近所のサイクリングコースなど一人で気ままに、
家族でのんびり、お気に入りの一台で。
大きな買い物はできないけれど、例えばルームディフューザーなどのインテリア小物や、
キッチンアイテムなどを変えるだけで、気持ち新たに、春の新生活を迎えられると思います。
いつもの空間をちょっとのプラスで快適に。