
PRODUCTS
今を楽しむ“イエナカ キャンプ”
全国的に梅雨明けも始まり、夏本番!
35度を超える日も増え、夏だ!海だ!プールだ!と楽しく過ごしたいところですが、
なかなか開放的な気分になれないコロナ禍での2回目の夏。
お子さまの夏休みも始まり、
家族で楽しく過ごせるイベントを考えるのも一苦労ですよね。
我が家も、夏といえば、少なくとも3回くらいは
ウォータースライダーのあるプールに出かけ
キャッキャはしゃぐ子供の姿を見るのが
毎年の夏の思い出になっていましたが、
どうしてもマスクなし環境に躊躇してしまい・・・。
昨年は1度も大きなプールで泳がせてあげることができませんでした。
自宅のベランダも狭いので、
小さなビニールプールをギュッと置き、
冷たいアイスを食べるという、
これもまた想い出と思える日を待ちわびて毎週末開催しています。
そして、夏といえばBBQ&キャンプ。
今年はキャンプ場も閉鎖されてる所が多いようで、
中々避暑地を求めてアウトドアというのも
ハードルが高くなっていますが、LPでは
お家の中でもキャンプ気分を味わえる商品がたくさんあります。
Sifflus(シフラス)で展開している
とんがり屋根が特徴のティピー、
お子さまの秘密基地やおもちゃの収納としてはもちろん、
ガーランドを飾ってみたり、LEDライトを下げるだけで雰囲気も変わりアウトドア気分が楽しめます。

アレンジ次第で、様々な楽しみ方ができるので
イエナカ キャンプにもおすすめのシンプル ティピーです。
詳しくはこちらから
そして、なんといってもハンモック!

自立式ハンモックは、木や天井に吊るして使うタイプではなく、
スタンドを使って自立するので場所を選ばず使える優れもの。
優しく包まれる寝心地が味わえて、
ハンモック以外にもチェアーやハンガーラックにもなるので
インテリアの一部としても1年中置いて置くことも可能です。

生地やデザイン、様々なハンモックのラインナップがありますが、
イエナカ キャンプシーンで私のおすすめは
Sifflus(シフラス)3WAY自立式ポータブルハンモック SFF-48
価格も1万円以内で収まり、通気性の良いメッシュ素材は1家に1台レベルのハンモックです。
エアコンを切って、夏特有の香りをお家に取り込んでも快適に過ごせるハンモックです。
キャンプといえばキャンプ飯!
大自然の中でテントを張って、
川で魚を釣ったり、大鍋でカレーを作ったり、
もくもくな煙を気にせずお肉や野菜、海鮮を焼いたり、
鳥のさえずりを聞いて朝日で起きたり・・・・
と非日常的な体験ができ、日常と離れてゆったりした時間を過ごせるのが醍醐味ですが、
忘れてはいけない楽しみはキャンプ飯。
とはいっても、キャンプ場で料理をする時は、
道具が限られていたり、火加減が難しかったりといつもとは勝手が違うもの。
でも、イエナカ キャンプならそんな心配はご無用!
直火でという訳にはいきませんが、アツアツのあれが簡単に楽しめます!
お肉や海鮮もいいけれど、みんなでワイワイ、チーズフォンデュが一押しです!
一つチーズが入った鍋をみんなでつつけば、盛り上がらないはずがありません!
LPには、なんと簡単にチーズフォンデュが楽しめる、
PRISMATE(プリズメイト)フォンデュブロック グランデ 楽しく使えるレシピブック付 PR-SK016があります。
フォークやお玉、ヘラも付属しているので用意するものはチーズと牛乳、小麦粉とコンソメだけ。
アレンジは無限で、色んなレシピが楽しめます。
虫に刺される心配も、水回りの心配も、渋滞の心配もいらないお家で過ごす心地よい時間。
アイデア次第で夏の思い出をたくさん作ってください。