
CULTURE
そろそろ、心ざわつく季節です。
こちらのコラムで、バレンタインの話題を書くのも2回目となります。
もうすぐコラムを始めて1年が経つなんて、自分でも信じられません。
昨年は【コロナ禍ならではのバレンタイン?】
というタイトルでしたが、今年もまだまだ落ち着きそうもないですね。
1日も早い終息を願う日々です。
バレンタインといえば、パートナーや家族、大切な人、
友人などからチョコレートや手作りお菓子などをもらい、
学生時代『今年は2個か~』
『今年は10個も貰ったよ!』
『あれ、1個も・・・』
なんて思い出が浮かぶ方も多いと思いますが、
最近は自分自身に贈る方も増えてきたようです。
いいですよね、頑張る自分にご褒美。
中身のチョコはもちろんですが、
最近はパッケージ(箱)もおしゃれなものが多く、
アクセサリー入れにしたり、
玄関先でキー入れにしたりと食べ終わった後も楽しめます。
一瞬の口どけだけでなく、
長く楽しめるものを贈りたいという時にはこちら。
フレグランスブランドのmercyu(メルシーユー)には、
ボトルの両面にデザイン違いのラベルを配し、
お好みのデザインでお楽しみいただける、
ちょっと大人デザインのVINTAGE Collection リードディフューザー MRU-89が
バレンタインギフトにおすすめ。

つい『バーボンをロックで』と言ってしまいそうなウイスキー調のボトルが特長です。
ご購入はこちらから
リードもブラックで、大人の色気を感じます。
そして、シーリングスタンプで作られたアクセサリーもワンポイントに。
癒しの香りを求めて
マスク生活が長引いたことで、
匂いに敏感になり香りの好みに変化が起きたという方も多いと思います。
外出先では必ず着用するマスクですが、
人けのないところでマスクを外すと今まで感じなかった匂いや香りを感じますよね。
心身をリラックスさせる香り、元気みなぎる香り、香りの趣向は人それぞれ。
自分にあった香りを調香してくれるお店も最近よく見かけます。
私は、ウッド調で森林にいるような爽やかな香りが一番落ち着きます。
mercyu(メルシーユー)でも様々な香りをラインアップしていますが、
新しい香りの開発も進めています。
是非、楽しみにしていてください。
形ある贈り物、甘い贈り物、大切な人を想って選ぶ瞬間はどれも幸福。
この時期人気のPRISMATE(プリズメイト)フォンデュブロック
楽しく使えるレシピブック付は、
バレンタインギフトでも定番アイテムですが、
材料を変えるだけで色んな楽しみ方ができる優れもの。
みなさんの好きな味はなんですか?

ダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、
ストロベリーチョコレート、抹茶チョコレートはもちろん、
最近は芳醇なコクと美しいエメラルドグリーンが映えるピスタチオも人気ですよね。
抹茶と色は似ていますが、味は別物。
どんな食材が合うのか試してみようと思います。
ドライフルーツや、マシュマロあたりですかね・・・。